Hane_0803のブログ

日記書きます。どこにでもいる一般人の話です。

「相手に伝えるって難しいね。」 とある高卒OLのなんでも日記 Haneblog #4

こんばんわ。Haneです(*'▽')

 

4日目ですね。

三日坊主にならなくてよかった。笑

 

はい!ではでは今日の出来事についていつも通り書いていきます~

 

言葉の伝え方ムズすぎて草。

昨日?一昨日?にも書いたけれど、私の今やっている仕事はとにかく会議が多いので、喋りがとにかく大事になってくるんです。

 

で、今週は前々から打ち合わせをしていた、とある運用のテストを行う週だったのですが、まあ想定通りにはいかず、、、

 

やれ「聞いていない。」、やれ「やっぱりこっちでした!」などなど、、、

どったんばったん大騒ぎだったんです。

月曜から始めて本日木曜日。やっとテストは完了したのですが、思い返してみると確かに私の伝え方が中途半端かつ準備不足でして、反省点だらけ。

 

なので、忘れないうちに特に良くないなと思った反省点(2点)を書き出していこうと思います。(ちょっと自分のポンコツ加減にへこむけど)

 

 

反省点①「確認不足」

これは私がよくやってしまうことでして、、、上っ面だけのヒアリング(問いかけ)をしてそのまま第三者に伝えてしまうということをよくするんですね。わたしというものは。で、大体そのあと必要な内部の情報がないから、再度聞き直すはめになったり、もう実行してしまっている最中に認識の相違が発生して、もう一回確認すると自分が思っていた内容ではなかったり。。。

 

なので今回は、そのようなことがないように細かく確認を取った『つもり』でいたんです。でも結局同じ失敗をしてしまい(笑)

で、なんで細かく確認を取ったのに、またいつもの過ちを犯してしまったのか考えてみた所、その確認の仕方(伝え方)が良くなかったんですね。

じゃあ、実際どんな聞き方をしたのか。

 

「今回テストをする品目数はいくつ?」

「どんな形態の品目なの?」

「テストで使っていい品目?」

「いつまでに完了していれば大丈夫?」

などなど、こんな感じでいくつか細かく聞ききました。

 

でもこれ一見よさそうに見えません?

私も「お!いつもよりちゃんと聞けてんじゃん!」って心の中で思っていました。

が、全然よくなかった。

 

まず一つ目。

『品目』っていう言い方ですね。これはうちの職業柄といいますか、『品目』って言い方は結構あいまいな表現になってしまう為、本来なら「テストで入れる品目番号を品名と一緒にすべて教えて。」というべきだったんです。そうすれば、品目の中でもどのモノを入れたいのか、正確な数をもって確認することが出来たんですね。

 

学んだこと

→なんとでも捉えられるような抽象的表現や単語はなるべく使わない。誰が聞いても同じ答え方が返ってくる聞き方を心掛ける。

 

二つ目。

「テストで使っていい品目?」この聞き方です。

ちなみにこれの返答は「はい!大丈夫です!」でした。

当初、この担当者とは事前に打ち合わせをしており、どんな品目を入れてほしいのかは説明していたんですね。なので、私の中ではもう周知の事実とばかり思っていて、「(前に説明した条件に当てはまっている前提で改めて聞くけど、)テストで使っていい品目?」という言い方をしてしまいました。()の部分を合わせて言われなければ誰だって、「はい!大丈夫です!」って言ってしまいますよね。。。

 

学んだこと

→以前言ったことを自分は覚えていても、相手も同じく理解しているとは限らない。確認をする際は、省略せずにきちんと説明をいれて聞くようにする。

 

 

反省点②「認識の相違」

これも会議などでのあるあるだと思いますが、

「そんなこと言ってない!」「いや、言った!」

というような俗にいう『言った言ってない問題』に今回なってしまったんですね。

 

簡単に今回のやり取りを再現しますと、

 

Hane:「Aさん、この間の会議で○○する予定で進めていましたが、うちの部署で再度検討した結果、○○はなしで運用を行いたいと考えております。○○なしでも問題ございませんでしょうか?」

 

Aさん:「あ~、いいですよ!わかりました。」

 

とまあ、こんな感じでした。

でも結局○○をなしでテストを開始してみたら、Aさんから連絡が来て、、、

「○○なしでいいといった覚えはありません。○○がないのであれば、今回のテストはNGとさせてください。」

と言われてしまったんですね。

 

私も最初そう言われたときは

「え?!いいっていってたやぁ~ん!なんでやねん!ぶったまげ~(^J^)(エセ関西弁&エセバブリー)」

って感じで盛大に心の中でツッコんだのですが、よくよく考えてみると○○の認識がうちの部署と違うのかも・・・?って思ったんです。しかも、口頭での交渉で終わらせてしまったため、記録も残っていない。

 

これについては、今度の打ち合わせで再度確認してみないとなんとも言えないのですが、もし○○の認識が違うのであれば、きちんと説明をしなかった私にも責任があるので、一概に相手を責められないなあと思っている次第です。

(双方の認識が合ってたら別だけどね!←)

 

 

とまあ、ざっと2つの反省点を出してみましたが、

つくづく思うのは、「自分が思っていることを相手にも理解してもらう」のってめちゃくちゃ難しいよねっていう話です。

 

特に私は伝えるのが本当に下手下手人間だと自覚しているので、最近は『言葉』についての本をたくさん読んでますが、その本の内容紹介はまた今度しようと思います。

 

忘れないように何個かリンク貼っておこう。↓

 

「人は話し方が9割」

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

人は話し方が9割 [ 永松茂久 ]
価格:1540円(税込、送料無料) (2020/8/7時点)

楽天で購入

 

 

 「言葉の力」

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

世界の古典と賢者の知恵に学ぶ言葉の力 [ シン・ドヒョン ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2020/8/7時点)

楽天で購入

 

 

 

 話し方で損する人 得するひと」

 


 

 

少しでもこの本たちのように話せるよう頑張っていこう。。。

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(おまけ)

 

ブログ書いてる最中に日付超えるの4回目にして早くも恒例になってしまった。笑

でも、もう気にしません。

私が6日だと言ったら日付が変わっていようが6日です。(暴論)

 

 

あと、明日は仕事の用あって埼玉に行きます~

何があるわけではないけどちょっと楽しみ( *´艸`)

なので、寝坊しないようにそろそろ寝なくてはいけませんね・・・!

 

ということで、今日もバタバタだったけど頑張った~頑張った~

みなさまもお疲れ様でした!

 

ではでは、おやすみなさい。

 

 

Hane